運営組織
風工学研究拠点の目的は,これまで培ってきた風工学に関する先端的な知見およびユニークな実験施設を国内外で広く活用することで,我が国の風工学と関連学術分野のさらなる基盤強化と発展,人材育成に貢献することです。その目的を達成するために,本学風工学研究センターの中に、共同利用・共同研究を推進するための共同研究拠点運営委員会を設置しています。委員長は風工学研究センター長で,下表に示す風工学関連学術分野の学外有識者10名と本学教員とで組織され,応募された研究課題の採否に関する審議など,本拠点を円滑に運営していくための組織です。
共同研究拠点運営委員会 外部委員
| 氏 名 | 所 属 | 
|---|---|
| 大熊 武司 | 神奈川大学名誉教授,同工学研究所 客員研究員 | 
| 加藤 信介 | 東京大学名誉教授, 特命教授, 工学院大学 非常勤特任教授 | 
| 倉渕 隆 | 東京理科大学副学長/工学部建築学科 教授 | 
| 八木 知己 | 京都大学大学院 工学研究科 教授 | 
| 持田 灯 | 東北大学大学院 工学研究科 都市建築学専攻 教授 | 
| 山田 均 | 横浜国立大学大学院 教授 | 
| 和田 章 | 東京工業大学 名誉教授 | 
| 富永 禎秀 | 新潟工科大学 教授, 風・流体工学研究センター長 | 
| 小林 信行 | 東京工芸大学 名誉教授 | 
学内共同研究担当者
| 氏 名 | 職 名 | 担当分野 | 
|---|---|---|
| 田村 幸雄 | 名誉教授 | プログラムコーディネータ, 強風防災分野 | 
| 吉田 昭仁 | 教 授 | センター長, 強風防災分野 | 
| 義江 龍一郎 | 教 授 | 屋外環境分野 | 
| 松井 正宏 | 教 授 | 強風防災分野 | 
| 金 容徹 | 教 授 | 強風防災分野 | 
| 山本 佳嗣 | 准教授 | 通風・室内環境分野 | 
| 玄 英麗 | 助 教 | 屋外環境分野 | 





